結構前からしょっちゅう送られてくるメールなんですけど、このアプラスという会社は本当に保証人なしで貸してくれるんでしょうか。そもそも消費者金融なのでしょうか?闇金でした。
悪質だなと思うのが、アプラスという信販会社が本当にあって、このアプラスというサイトが本物か偽物か、よくわからない人がいたとして、そういう人は「大手なら安心だ」と勘違いしてしまうことです。このアプラスは偽物の会社です。
もちろん証拠もあります。貸金業登録番号とか調べたらすぐにわかるんですが、このアプラスという会社はうその番号を記載しているのです。これは悪意があるとしか思えません。もしも普通に闇金で、高い金利でも貸してくれるならいいとか思っている人も、じつはお金も貸さずに、逆にお金を騙されたりとかいう話はほんとうに多いです。騙されない、そんな金はないというふいとでも、もしかすると脅されて、しぶしぶお金を支払うハメになるかもしれないですよ。
融資ならアプラスということでメールが来ても絶対に申し込みしないで無視です。申し込んだ時点であなたの人生で面倒なことが1つ増えることになります。申し込んでしまった人は残念ですが、警察や弁護士に相談してください。警察ではあまり相談に乗ってくれないかもしれませんが、弁護士ならお金はかかりますが相談に乗ってくれるでしょう。
お金を借りるときは、いくら急いでいようと、自分の属性に自信がなかろうと、ちゃんとした会社に申し込むことを心がけましょう。